丸本鋼材株式会社
MENU
Toggle navigation
会社概要
会社概要
環境・社会への取り組み
事業内容
小型家電回収業務
選別・濃縮業務
採用情報
許可証一覧
ニュース・ブログ
ニュース
ブログ
お問い合わせ
「もったいない」 を逃さない
資源をイカス!
丸本鋼材は、廃棄物処理・資源再生の分野で長年、経験とノウハウを
培ってきました。産業や暮らしから出る多種多様な廃棄物やスクラップを回収し、
素材に応じた高度なリサイクル技術で的確・安全に処理を行い、
再生資源として社会に還元をしています。
資源リサイクルとは?
工場で様々な加工を組み合わせ、選別機械設備と人の目による徹底選別で、
純度の高いリサイクル資源を生み出します。
事前処理
蛍光灯、基板、電池、ハーネス・配線、プラスチック類、モーター類、熱交換器などを手解体にて回収します。
破砕
事前処理の済んだ自動販売機や小型家電などの金属とプラスチックの複合体を、破砕機にて選別加工しやすいサイズまで破砕。
選別
磁気・粒度・比重などの選別技術を用い、鉄やプラスチック、銅・アルミなどの非鉄金属に分別します。
イカされる再生資源たち
丸本鋼材ができること
小型家電回収業務
使⽤済みで廃棄された製品
詳しくはこちら
濃縮・選別業務
選別され再⽣される資源(素材)
詳しくはこちら
安全・安心に配慮した処理
フロンガスの回収
地球温暖化の防止の為、有資格者が適切に回収し、委託処理を行っています。
個人情報の漏洩防止
パソコンのハードディスクなどの記憶媒体は、物理破壊を行い個人情報の漏洩防止に取り組んでいます。
建物だってリサイクル
解体サービス
丸本鋼材の地域ネットワークの力で
解体からリサイクルまでワンストップ!
設備
工場
建屋
家屋
店舗・工場・プラントなどの解体撤去工事では、大量の廃棄物(残材等)が発生します。丸本鋼材では、解体工事から建設リサイクル法に準拠した建築廃棄物の運搬・適正処分までのワンストップサービスが可能です。廃棄物のなかに含まれる有価物(リサイクル資源)は、自前のリサイクル技術で再資源化を行っています。